わが家は今のところエアコンを使用していますが
やはりエアコンだけでは手足が冷える・・・(歳のせいもあり)。
こたつで育ってきた私は
やはりこたつとみかんが恋しくなります。
でもリビングのスペースにこたつを出そうものなら
ぴんたろうの遊び場が狭くなる・・・。
今年も諦めようかと思っていましたが・・・・
出しちゃいました。
こちら2階リビングからつながるロフトです。
ロフトを作る時にぴいと相談したのは
せっかくロフトを作るなら
物置のように使うのはやめよう、
ちょっとしたくつろげる空間にしよう!
ということだったので今まさにほっこり空間に♪
ぴんたろうにはまだ危険なので
一緒に上がることはできませんが
夜、ぴんたろうが寝てからぴいとこたつに入って
読みもの、書きもの、テレビを楽しみながら
狭い空間ってなぜか落ち着くね・・・と話しています。
2階リビングダイニングが開放的なので
そのGapかもしれませんが。
ただ就寝前は要注意です。
そのまま気持ちよく眠りについてしまいそうなので・・・。
低温ヤケドには十分気をつけたいと思います。
わぁ いいなぁコタツ!
返信削除コタツ出すと生活感が出ちゃいそうだけど
黒でおしゃれな感じにまとまってるね♪
ロフトの使い方上手だわ☆
>kikiさん
返信削除サイズ的にどうかと思ったけど
意外としっくり来てるよ!
ただクッションにもたれてると
自然と腰まで、肩まで・・・そしてそのままzzz・・・が多いよ。
眠れない夜には持って来いだけど
今のところそんな夜はないよ。。。。