素麺の季節も終わってしまいましたが
年中麺類好きのぴんたろうがわが家にはいるので
季節に関係なくつるつるといっています。
素麺はメーカーなどによって色々あるのですが
私がにおいなど気になることが多く
買っているのは揖保の糸のみ。
ですが今回美味しい素麺を頂き、はまりました。
この昔ながらの包みの感じが素敵♪
高級感もあります。
素麺というと長いまま紙テープにくるりとされているイメージがありますが
この素麺、こんな感じ。
最初は少し戸惑いました・・・。
これをゆでるときに半分に割らなければいけないのですが
こんなゆで方初めて。
一袋に4巻き?入ってるのですが
ゆでると結構な量になりました。
肝心のお味は・・・
3分もゆでた割にはしっかりとコシがあってのど越し最高!!
これだったらまた食べたいと思います。
スーパーではあまり見かけないのですが・・・。
だいぶ涼しくなってきたのでにゅうめんとしても頂こうと思います。
オススメの一品です☆
なんかぱっと見 頭みたいではっとしたわよ☆
返信削除よかった素麺で・・・
それにしても面白い形だね
こんなの初めて見たよ 高級素麺って感じが漂ってる~
素麺って結構余らせちゃってるからこれからの時期にゅう麺って手があったね 私もやろっと♪
頭ね・・・生え際みっちりだよね!
削除お人形さんの頭みたい。
早速にゅう麺にしてみたんだけど
これまたネギと鰹節だけでもめちゃ美味しかったよ!
ぴいが絶賛してました♪
オッティにも作ってあげてね。
あの状態で、かたまってるの?
返信削除生めんみたいになってるんかと
割ってゆでるんや~
食べてみたいね~
えりこす
うんうん、かたまってるよ。
削除割ってゆでないとえらい長さになるらしいわ・・・。
割るときにいつも飛び散るけどね。
にゅうめんにしてもコシは健在で
ものすごく美味しかったよ♪
これからは麺類も温かいのがいいよね~。