2日目の岡山。
久しぶりの再会に
ついつい夜更かしをしてしまい
ぼってりした朝・・・。
子供たちは目覚めた瞬間から元気そのもの。
朝食も食べずに早速虫取りへ!
子供たちはみんなお揃いのTシャツで♪
午前中は日本人としては見逃せない
W杯初戦コートジボワール戦だったので
それを見届けてからのお出掛けとなりました。
子供たちは楽しけりゃそれでいいみたい。
残念な結果を受け止めて
昼食後向かったのは
赤穂海浜公園!
その名のとおり海のそばでした。
子供たちの月齢にはぴったりの遊び場。
これくらいの遊園地?!が丁度いいのかも。
並んで待つこともないしノンストレス♪。
早速みんなでトランポリンへ。
大人も付き添いとは言え
パパたち、結構楽しんでました。
何年ぶりのトランポリン?!
私もカメラ片手に飛んでみましたが
結構楽しい!!!
その後は閉園時間も近づいていたので
巻き気味で遊具を回り
最後の〆は面白サイクリング♪
色んな自転車があって
20分遊べるのですが
その間、とっかえひっかえ好きな自転車に乗れる!
漕ぐのは大変そうだったけど
大人も子供もみんな笑顔♪

20分って結構長くてね。
時間と共にお父さんたちの顔が引きつってました。
いい運動。
翌日筋肉痛間違いなし。
翌日くればまだいい方か・・・。
☆力尽きた人1名☆
せつないけれども
みんなとお別れの時間。
子供ながらに分かっているのか
口数も少なくなり
機嫌が悪くなる子もいて(ぴんたろう)
また次遊ぶ約束をしてお別れをしました。
なかなか会えない友達だけど
今回の2日間、一緒に過ごして
とびっきりの楽しい思い出ができました。
またすぐ会えますように・・・
いや、またすぐ会おうね!
ぴんたろうはあれから虫取に目覚めてないかな!?
返信削除良くも悪くも影響を与えてしまったかな~
まぁ男の子はいずれ通る道かな
トランポリンも自転車もしっぽとりも楽しかったな~
ほんま日曜であの空き具合
うちらにはちょうどよかったけど
経営してけるんかな~と要らぬ心配を
またほんま近々会いたいね~
わいだに集合もまた企画しましょう~
夏は畑の収穫、虫取り放題
秋は栗や柿
冬は寒いからおすすめしません…
春は山菜、竹の子
と季節を感じれてよいよ~
えりこす
ぴんたろうはあれから虫のこと、すっかり忘れておりますわ。
返信削除カエル触った後、すぐさま服で手を拭いとったしね・・・。
きっとまたかんたそうたに会えたら
虫好きやし!ってモードになるんやないかな(笑)
わいだに、最高やね。
季節を感じながら
美味しいものも味わえるなんて
そりゃいいわ~。
お母さんも冬はえらいことになるって言ってたもんね。
道中滑り落ちてもいかんし・・・
冬はやめとくね!