今年度の集大成。
楽しみにしていた発表会へ。
毎日幼稚園での練習を頑張ってきたようで
本番に向けてメラメラしていました。
昨年は何をするのか本人分かってる?
という感じでしたが2年目となると全然違う。
練習は家でも連日・・・
お風呂でひと通り見てあげないと
バスタブから出られず
自分の役以外の役にもなりきって見せてくるので
結構なのぼせようでした。
いざ本番。
給食当番風のパンダになりきってました。
期待通りの成果が見れて
この一年の成長を感じることができた発表会でした。
また来年も楽しみです。
帰宅してから
自分の演じたパンダと友達の演じた動物たちを
粘土で作って!とせがまれて・・・
指示するだけでなく自分で作りなさい!!
おまけのミニパンダ。
幼稚園の発表会ってほんま成長がみれるよな~
返信削除来年にはまたどんなことができるようになってるんやろ~楽しみやな~
パンダよく頑張りました~
ピクコねんどうまいや~ん
えりこす
発表会、練習もだいぶ前から頑張ってたし先生も大変そうやったし
削除こっちが当日大丈夫か心配してたけど皆頑張ってて感動した!
また来年も楽しみやわ♫
粘土は最初気乗りせんかったけど最後は自分が一番はまってたわ