わが家は以前よりお話している通り
外観も家の中も真っ白。
白と木がメインです。
そんな真っ白な家には緑がとてもよく映えます。
緑といっても小さな子供がいる家なので
鉢植えの観葉植物などは危険・・・
大きな観葉植物が欲しいのですが
まだまだ先になりそうです。
わが家の見学会を開催した際
インテリアコーディネータの方が
素敵な切り枝を飾って下さいました。
こりゃいいなぁとぴいと2人しみじみ・・・
住み始めてからそういったものを探し
ドウダンという大きな切り枝のもの1本飾っていましたが
1ヶ月半くらいでカラカラに枯れてしまいました。
それでもこの季節、花は長持ちしないので
1ヶ月半持ってくれただけでもありがたいです。
そしてまた同じようなものを探していたところ
花屋さんでも切り枝を置いてあるところが意外となくて苦戦・・・
そんな中、先日買い物帰りの車内から
初めて見た花屋さんの中にドウダンらしき枝がチラッと見えました。
「戻って戻って!!!」とぴいにお願いし
財布を片手にお店に飛び込むとやはりドウダンでした☆
お店の方曰く、この時期ドウダンよりアブラドウダンの方が良いとのこと。
オススメのアブラドウダンを4本ほど購入♪
以前のものと比べて何本かに分かれていますが
長く持ちそうなので嬉しい限りです!
毎日この緑に癒されています☆
緑がお部屋にあるとほっとするよね♪
返信削除素敵ですな~☆ドウダンの横のフラスコみたいなのもすごく気になるんですけど!
うちもマイホーム計画開始です!pipuko’sホワイトハウス参考にさせてほしいのでいろいろupしてくださいね^^
>kikiさん
返信削除そうそう、あれから気になってたよ!!
kikiさんのマイホーム計画話
ゆっくり聞かせて~♪♪♪
怪しいフラスコは今度来て見て触ってみてね☆