先日、ぴんたろうの幼稚園の運動会がありました。
夏休み明けから毎日暑い中
一生懸命練習してきたようで
どんなふうに踊ってくれるのか
かけっこはちゃんと走りきれるのかなど
心配と不安と楽しみと複雑な気持ちで当日を迎えました。
早起きして大事なお弁当作り。
ついつい張り切りすぎて
作りすぎ!とぴいよりツッコミ。
フルーツが特大お弁当箱プラスもうひと箱あって
ぴいもお義母さんもドン引き・・・
ぴんたろうが喜ぶと思ってさ。
当のぴんたろうはデザートは少しつまんで
友達と遊びたいが為にさっさと行ってしまいました。
残してはならぬと思い
私が自己処理・・・おかげでお腹ちゃぽちゃぽ。
一番楽しみにしていたかけっこ。
以前、練習風景を見たママ友から
「ぴんたろうくん、一番早かったよ!」と聞いたことがありました。
さすがぴいと私の子!(頭は期待できず・・・)
本番もかなりの期待♪
「かけっこ一番になってね!」と
ぴんたろうには何度も言っておきましたが
「ぴんは4番になる!」と何がいいのか
ずっと4番と言い張っていました。
当日はどうなることかと思いきや
予告通りの4番・・・チーン。
まさかの調整?!
スタートは1、2秒遅れるわ
走りながら横を見てふわふわしてるわで
戦闘態勢全くなしでした。
まだ年少少じゃ分からないかな。
一生懸命踊ってくれたお遊戯も
ちゃんとみんなと合わせて踊っていて
手拍子を叩きながらカメラを構える私は涙目・・・
練習頑張ったもんね!!!
ぴんたろうが出場する種目以外の
年長さんの鼓笛隊やクラス対抗リレーなど
本当に子供たちは一生懸命で
とっても大人びて見えて
自分の子がいるわけでもないのに
これまたウルウル・・・
こりゃ、ぴんたろうが年長さんになったらどうなることやら。
ぴんたろうにとっても
私たち家族にとっても初めての運動会は
思い出深いイベントとなりました。
また来年、成長した姿を見せてくれることに期待して・・・
ぴんたろう、おつかれさま♪
うちもこないだ運動会だったけど子供の成長が見られてウルウルしちゃうよねT_T
返信削除家とは違う顔で集団行動がしっかり出来ていることに感動したり
かけっこやダンスのかわいらしさに笑顔になったり。
全然関係ない年長さんのリレーも泣きそうになった~!!
自分の子が年長になった時には確実に泣いちゃうよね^^;
がじゅまる~
削除確認が遅れて返信遅れました!
がじゅまるのとこもはじめての運動会だったよね!
あんな姿見せられるとキュンとしちゃうよね~。
双子ちゃんだとますますカワイイんじゃない?!
やっぱりリレーとか泣けるでしょ~。
がじゅまるも涙腺弱いのよく知ってるから!!
お互い歳のせいもある?!?!
一緒に子供の成長、楽しもうね♪
可愛い!!
返信削除年少さんは可愛いよな~
ちゃんと皆と同じようにできるんやろか~と親もドキドキ
でもできるんやね~
年少が一番ウルウルやったわ~
幼稚園行きたくない行きたくないといいつづけてただけに…
かけっこでの勝ち負けはまだわからんよね~
お弁当もうまそ~
お疲れしゃん
エリコス
エリコスもおつかれちゃんやったでしょ。
削除そうたの鼓笛隊、写真だけでもグッときたよ。
あんなにベレー帽似合う幼稚園児おらんでしょ!
ベレー帽大使に任命やわ♪
うちは幼稚園4年行かすから
また来年も楽しみやけど
初めての運動会っていうのは忘れんやろうな~。
今もまだ運動会で踊ったお遊戯見せてくれるよ。