高山にて結婚式。
久しぶりの結婚式でした。
高山の結婚式は長いらしいよ~と
いきつけの美容院のオーナーから聞いていましたが
言われたとおり長かった・・・。
式場の担当の方は「これでも今日は短いほうです」と話していました。
元高山在住の友人に聞いたところ
長いと3日続くらしいよって。おいおい・・・。
元会社のメンバーの顔ぶれが懐かしく
ちょっとした同窓会のような感覚。
話せばみんな変わってなくて相変わらず。
それがまた懐かしく居心地良かった~。
式は高山ならではという感じで
なんとも豪華な式でした。
リアル獅子舞の迫力には大人もびっくり!!!
怖くて泣いてしまった小ちゃな女の子も。
チラッと見えた中の獅子舞の人も
必死そのものでそれもまた見応えがありました。
料理も日本料理とフランス料理とメニューに書いてあって
隣の席の元同僚と
「これってどっちが出てきてるわけ?」
「え?!両方出とるやん!!!」
「ちょっと!食べ切れんて!!!」。
こんなに食べれなかった、いや食べ切れなかった料理も
過去にありません。
今となっては勿体無いことをした・・・。
デザートなんて殆ど手をつけられず
悔やんでも悔やみきれません・・・。
私たちもキャンドル点火のお手伝いをさせて頂く場面があり
ドキドキしながら楽しむも
私の手元のリボンに燃え移るという
ちょっとしたボヤ騒ぎもあり・・・
消化失敗してたらえらいこっちゃでした。
料理だけでなく次から次へと
最後まで飽きさせない、盛り沢山の内容で
色々な思いが詰まった感動の結婚式。
幸せいっぱいの綺麗な後輩をみて
これまた感動。
結婚式って何回行ってもいいもんだ。
人の幸せ、おすそわけ
とっても満たされた2日間になりました。
39ちゃん、おめでとう。
幸せにしてもらって♪
幸せにしてあげて♪