先日、以前勤めていた会社の後輩の結婚式で
高山へ行って参りました。
元岐阜県民ですが高山は4年ぶりくらいかな。
とっても楽しみにしていました。
それもそのはず。
子供たちはぴいに任せて
先輩と前泊のおんなふたり旅。
結婚式かその前日かどっちがメインになってもおかしくない
ウキウキぶりでした。
今までぴんたろうを預けて結婚式の泊まりは一度ありましたが
ぴんじろうは初めて。
まあ、まだそこまで分からないので大丈夫だと思っていました。
しかしながら今回はぴんたろうが色々と分かるようになっただけに
「おかあさん、結婚ぴんもいく!」
「おかあさん、結婚いかないで!!」
「おかあさん、ぴんと結婚する!!!」
と数日前から嘆いていました。
ずっと楽しみにしていたイベントではありましたが
ぴんたろうが本気で泣くので心が痛み
テンションダウン。
当日はあらゆる策を練り
なんとか笑顔で見送ってもらいました。
改札で見送るぴんたろうに大好きなグミを押し付けて・・・。(意外と簡単?!)
先輩と合流し、お昼ご飯を食べながら電車に乗り
何を食べようか?どこへいこうか?
そんな話をしながら
思い出話、子育ての話、最近の話、
いつ会っても話が尽きず時間があっという間だけに
誰にも邪魔されることなく永遠に話し続けられることが幸せ。

食べ歩き、楽しかった~。
ちょっと私がお腹を壊すハプニングあり、
行きたいお店がことごとく閉まってしまうという不運あり、
それでも先輩と笑い飛ばして
懲りずに話し続けて・・・
夜ホテルのベッドに入るまでノンストップの私たちでした。
ホテルに戻ってすぐにぴんたろうから電話があったみたいで
テレビ電話をすると最初は元気だったぴんたろうが
グスンと泣いてしまい
そんな姿を見せられてせつなくて涙してしまいましたが
その後すぐに気持ちを切り替えて
軽い足取りで露天風呂へ向かう私でした。
ごめんね。
高山結婚式へつづく・・・
軽い足取りで露天風呂に向かう私
返信削除笑!やわ
ぴんたろうもかわいいな~
おかあさんが結婚しちゃうと思ったんやろか~?
でもグミでごまかされるぴんたろう
10年後にはな~んにも言われんくなるんかな~
しかしいいね~
泊まり旅
ちょっと気持ちがひけるけど
たまにはね~
えリコス
ごめん、ごめん、
返信削除本当に軽い足取りやったんやわ。。。
ぴんたろうもいつまでお母さんかな。
まだ想像つかないけど
突き放される日が来たら
同じ息子を持つ母として
一緒に慰めあおうね。
たまにはいいよね。
離れてみて
子供たちの愛おしさに気づくからね♪
きゃめ
返信削除ステキな時間だったね。
こういう時間があるからこそ、子どもがますます大切に思える気がするよ。
離れてみるのも大事!!
母親が、ゆとりないと絶対に子どもにきちゃうからね〜
ほんと~。今や幻☆
返信削除そうそう、帰りの電車降りて
お迎えの車まで歩きながら
子供たちに会える喜びから
顔がにやけてたもんね!
靴擦れの痛みも忘れたわ!!!
ゆとりある子育て、目指さないと!