せっかく東京に行くなら行っておかねば!と
3日目は、新名所スカイツリーへ。
もう新でもない?!
お昼過ぎに到着して
ソラマチでふらふら買い物しながら
遅めの昼食を楽しんでいると
あっという間に夕方・・・
やばいやばい、ツリー、ツリーと慌てて上ることに。
平日でもチケット購入にはまだ並ぶ必要がありました。
長蛇の列を見てディズニーが思い出されましたが
実際の待ち時間は30分もなかったかな。
思ったより早くチケットは購入でき
チケットを購入するとすぐにエレベーターに乗り込むことができました。
またエレベーターの装飾が素敵すぎる!!!
これは行ったときのお楽しみに♪
一日曇りということもあって
上から眺めた景色は残念でしたが
夕方過ぎで夜景に移り変わるタイミング。
これはこれでまたよかったです。
映像でしかみたことなかったスカイツリー
実物はやはり感動!
スカイツリーの何を見てこいって
もちろん佇まいや眺める景色もそうですが
ツリーそのものを支える土台!
ココを見逃すな!!!と何かで読みました。
というわけでしっかり見てきました。
コレが支えてるんだ~としみじみ。
少し距離を置いて眺めた夜のスカイツリー
昼間とは全然違う顔。
(ちょっと写真曲がってます・・・)
☆心意気の「粋」というライティング☆
子供たちには嫌々付き合った買い物と
スカイツリーだけじゃ可哀想だったので
子供が楽しめそうなところへ立ち寄りました。
時間があればすみだ水族館やプラネタリウムも
連れて行ってみるのもよかったかな。
もう夜になりかけていたのでこちらで・・・。
ソラマチ5階にある「こどもの湯」。
銭湯がボールプールになった遊び場です。
そんなに安くはありませんが
一時間くらいなら・・・。
やはり子供たちにとってこういうところが一番楽しめる!
子供たちはぴいにお任せして
私はその間にスカイツリー土産を探しに・・・。
なかなかいい作戦でした。
スカイツリー、想像以上に楽しめました。
できればもっとゆっくりじっくり見学したかった~。
子連れだとそういうわけには行きませんが
子供たちがもっと興味を持ち始めた年頃に
また家族で訪れることができたらいいなと。
そう成長していることを願いたい・・・。
スカイツリーも行きたかったけど、時間も無く行けず。。
返信削除都心から意外に遠いのよね〜スカイツリー。
行きたいわ〜〜
ぜひぜひ、行ってきて!
削除都心から遠いの?!
車の運転も任せっきりだったからよく分からず・・・
運転してても分からんかっただろうけどね。
ゆっくりじっくり見てきて~。