ぴいの実家より食用菊を頂きました。
食用菊?!?!
飾りじゃなくて食べるの???
最初ぴいはすごい顔をして断っていましたが
大量にあったようで・・・お持ち帰り。
酢の物にして食べたりすると美味しいとか。
まずあの菊を食べること自体
私も抵抗がありましたが
これも経験。
やってみることに。
酢を入れたお湯でサッと湯がき
冷水にさらして
酢の物にしてみました。
恐る恐る食べてみると・・・・
なんやこれ!!!!!!!
めちゃくちゃ美味しいやんか-----------------!!!!!
菊さ(どんなん?!)全く無し。
しゃりしゃりっとして
クセなんてナイナイ!!!美味しい♪
ぴいも菊って言われなきゃ分からんねと言ってました。
まだまだあるので
おひたしやちらし寿司なんかに入れたらキレイかも。
なかなか自分では買わないので
新しいモノを知るいい機会になりました。
明日はぴんたろうが秋の遠足でお弁当持ち。
入れちゃおっかな~♪
へ~おいしいんや
返信削除花って~って感じやけど
ちらし寿司とかいいかも~
彩りキレイし
えりこす
本当、最初は抵抗あったけどね。
削除頂かなかったらわざわざ買って食べなかっただろうし
いい経験になったよ。
意外と買おうとすると高そうだよね!