陶器は地場産業なのでとても安く手に入ります。
自営業(飲食店)の方々なんかも全国から買い付けにくるとか。
何十枚何百枚と買って帰るのかな~。
今回のGWもぴんたろうを連れて行ってきました。
本当に色々な種類、形、デザインがあるので
その中からいかに自分好みのものを探し出すか!
これがまた楽しい♪
新しい家になったら来客も増えるだろうと
思い切ってまとまった枚数で揃えてみたり
収納も増えるので芸術家っぽい大皿をがっつり選んでみたり
それはそれは楽しめました。
その中でもお気に入りの新入りたち☆

帰り際に目に飛び込んできたラーメン鉢
私もぴいも即お気に入りになりました♪

この地味なカラーに私だけが飛びつきました。
ぴいは「まあいんじゃない・・」的な。
それでもいいのです。
ちょっとした小丼用としてもお茶漬け用としても行けそう!
芸術家っぽい大皿もUPしたいところですが
センスのなさがバレるかもしれないので踏みとどまります。
どれも活躍してくれることを祈ります☆
0 件のコメント:
コメントを投稿