やばい、家族にうつしてはならぬ!と思っていたら
なんだか目がかゆくて鼻がむずむず・・・・。
待て待て、これはまさかのあいつではないかと
毎年同じタイミングで花粉症の症状が出る姉に確認!
すでにくしゃみが出ているとのこと。
あれま、こりゃ間違いない。
花粉症です。
花粉症との付き合いは記憶を辿れば小学生くらいから。
でも2月からって?!毎年これくらいからだっけ?
というのもここ数年、症状が違うのです。
昨年は軽かったよな・・・・
その前の年は妊娠中で殆ど症状はありませんでした。
その前の前の年は自転車通勤していたせいかとても軽かった!
今年は久しぶりの重い症状です・・・。
体力や抵抗力が衰えているせいかなぁ。
運動もちっともしてないわ。
お母さんのマスク姿に興味津々のぴんたろう。
帽子など絶対に嫌がるぴんたろうですが
私のマスクを取って自分につけてとアピールしてきました。
☆初マスク☆
その後、すぐに取ってしまったので
やっぱり嫌いなんだと思っていたら
お気に入りのしまじろうにマスクをつけてと
しまじろう人形とマスクを持ってきました。
耳が上だし難しい?!と思ったら案外いけた!!!
とっても満足げでその後マスクをしたしまじろうに
鏡を見せてあげていました(しまじろうのハミガキミラー)。
そういう姿を見ると日々成長してるなとつくづく感じます。
今日一日のワガママもいたずらもグズグズもすべて忘れさせてくれます。
明日はまた何をしてくれるかな♪
マスクぴんたろうかわゆ~(#^ー^#)
返信削除しまじろうのマスク姿 ウケルんですけど!!!
でもさ まさかのあいつって てっきりインフルエンザかと思ってあたしゃひやひやしたよ~
でも花粉症も辛いよね。。。お大事にしてね☆
>kikiさん
返信削除そうそう、インフルエンザもかなりの勢いで流行ってるから
予防接種を受けたとはいえビクビクしてるよ。
花粉症とは長い付き合いなので頑張ります・・・。
kikiさんもオッティもインフルエンザには気をつけてね♪
花粉症の季節だね。
返信削除もう2月から飛び始めるもんね。
杉の花粉症なら生のトマトを食べると
症状が悪化するので要注意だよ。
加熱して食べるといいけれど。
お大事にね。
>wildrosemariさん
返信削除そちらは花粉症ってないの?
オーストラリアの時は全く感じなかったけど。
生のトマトがダメとは初耳!!情報ありがとう。
まだ始まったばかりなので
ここから数ヶ月頑張ります!!
こちらにも花粉症はあるよ。
返信削除今住んでいるところではないけど、引越を考えているところには
あるみたいだから注意しないとね。
でも、私は調べたら花粉症はないみたいなの。
でもでも猫のアレルギーがあって、
それに悩まされているよ。
お互い頑張ろうね。
>wildrosemariさん
削除そうなんだぁ。
地域によってあるとは・・・。
猫アレルギーは自分で飼ってなくても
お邪魔したおうちとか避けられないもんね。
うんうん、対策しながらお互いガンバロウ!