義父、義弟、父、ぴいと4名分・・・。
毎年何を作ろうか、昨年とかぶらないように・・・と頭を悩ませます。
週末に本番用バレンタインのお菓子を焼きました。
今年はフロランタンにしよう!
フロランタンといえば私にとって思い出のお菓子。
元職場の先輩がお菓子作りが上手で
その先輩のフロランタンは誕生日プレゼントに欲しい♪と
リクエストが入ってしまうほど!!!
そんな美味しいフロランタンのレシピを先輩から入手☆
それから何度も作っています。
そのレシピ、自分で書いたものを一度なくしてしまい
先輩にもう一度メールで送ってもらいました。
そのメールをプリントアウトしたものが(2003年だった!)
いまだに私のお菓子レシピのファイルに挟んであるのですが
それがまた本当に分かりやすい!
「本にはこうやって書いてあるんだけどこうした方が楽チンよ!」とか
「目安としてこうした時にこうなったらOK」とか。
本にはない先輩のアドバイスが的確で
毎回そのレシピに感謝しながら
ちょっと血迷うと「これでいいかな?もう少しかな?」と
先輩に語りかけるように作っています。
今回焼いたフロランタン。
かれこれ4、5年ぶりに焼きました。
そそっかしい性格により工程をひとつ飛ばし
スローで巻き戻すというドタバタがありましたがなんとか成功☆
みんな気を遣って(悲)「おいしい!」と言ってくれました。
しかしながらこのフロランタン、昔、母の友達におすそ分けしたところ
歯の詰め物が取れたという事件簿もあり
特に初めての方には歯を持ってかれぬようにと一言添えています。
迷惑の掛かるおすそ分けはちょっとね・・・。
☆作りすぎ?!まだこれ以上あります・・・☆
ちょっと~ めっちゃおいしそ!!
返信削除詰め物取れてもいいから食べてみたいわ!
そういえば昔pipukoさんからバレンタインデーに手作りチョコもらったけど むっちゃおいしかったこと覚えてるよ!
(注:友チョコでね)
絶賛レシピ あたしも知りとうございます☆
>kikiさん
削除これ、kikiさんにおすそ分けしたことなかったっけ?
先輩レシピ、間違いないから教えとうございます☆
昔友チョコなんてあげたっけ??
私にとっては本命だったけどね♪♪♪
上手にできたね〜♪おいしそう。
返信削除ハチミツの量とかバターの量とかハンパなく使うけど
ついつい食べちゃうよね。
あ〜食べたくなってきた。
>きゃめ先輩
削除きゃめレシピ様様だよ☆
本当にバターや砂糖はやばいやばい・・・。
でもみんな喜んでくれるからいいよね?!
ぴい家族は初めてだったんだけど
大好評でリピート依頼あったよ♪
生地の焼き具合や表面の色の具合など
まだまだ修行が必要なので頑張るね!
さすがpipukoすごくおいしそうだよ。
返信削除私は歯の詰め物がとれる可能性大だけど、
食べたい!!!とすごく思うよ☆
私もお菓子が上手に作れるママになりたいよ。
>wildrosemariさん
削除取れても食べたいなんて言ってくれてありがと!
wildrosemariさんとこは
パパがお菓子作り上手だから逆に羨ましいよ☆
パパレシピ、教えてもらわなきゃね♪♪♪