2012年8月16日木曜日
いってらっしゃい♪
先日、義父母が何年振りかの帰省ということで青森へ。
空港までお見送りにいってきました。
国際線がセントレアになってから県営名古屋空港とは縁がなく
久しぶりに訪れました。
空港という場所はなんだかワクワクする。
私自身、旅好きであったせいもあって空港には色々な思い出が。
香港の空港でひとり過ごしたオーバーナイト。
めちゃくちゃびびってたけど全然びびってないフリして頑張った。
タスマニアの空港では夜更けに到着したこともあって
小さな子がこんな時間に1人でいると大騒ぎになり(20代半ば、失礼な話)
係員が何人も集まってきて事情聴取されたり。
タイでは飛行機が遅れて乗り継ぎ便に間に合わなくなり
パスポートを回収されて人生初AIRPORT HOTELに泊まることになったり。
でも一番大変だったのはブリスベンの空港までスリッパで行ってしまい
ホストマザーに急いで靴を持ってきてもらったにも関わらず
ほっと安心しすぎて搭乗手続きに間に合わず飛行機に乗り遅れたり。
色々とやらかしました・・・。
今となってはどれもいい?!思い出。
そんな話はさておき、飛行機を楽しみにしていたぴんたろうは
空港に到着するなり大興奮!!!連れてってよかった♪
じいじにFDAの飛行機の模型を買ってもらい
「ぶーーーん、ぶーーーん」とご機嫌でした。
その日の帰りのディナーは飛行機のお子様ランチ。
さっきのことなのでこれまた大興奮!!!
飛行機づくしの一日だったね♪
じいじ、ばあば楽しんできてね~。
☆完食!!!むしろ足りなかった・・・☆
登録:
コメントの投稿 (Atom)
空港に近いから、ぴん君そんなに飛行機〜〜!ってテンション上がると思わなかった。
返信削除毎日上飛んでるんじゃない?って空港はまた違うか。。
空港トラブルは結構焦るよね。
でも、仕事してなきゃそんなトラブルも大歓迎??笑
そうだね~。
返信削除毎日飛行機の音が聞こえるたびに
「こうき~こうき~」って言ってるけど
離発着見るのは初めてだから嬉しかったのかな♪
あの事件の時は殆どの人があたふたしてる中で
あたしたちだけ観光行けちゃうんじゃないかって
テンション上げてたよね~。
ホテル缶詰だったけど美味しい食事は今もいい思い出☆
飛行機大好きなぴんたろう。
返信削除間近で飛行機が見られてほんとに嬉しかったろうね。
しかも飛行機づくしな一日で幸せだね。
ところで、pipukoの空港でのトラブル、いろいろあったんだね。
すごくいい思い出だよね。
私も空港に行くとなぜかわくわくしちゃうよ。
いろいろなことをやっぱり思い出すからなのかなあ。
本当に楽しんでてよかったよ♪
削除帰ってきてからもあたしの膝の上で
飛行機したがってちょっと勘弁…。
wildrosemariも何回も空港利用してるから
思い出沢山でしょ~。
色んな人がそれぞれ色んな思いで
旅立つ場所ってなんかいいよね。