この花火大会のいいところは
本番前の9日間、10分間だけ行われる花火なので
めちゃめちゃ混み合うことなく子供連れにはぴったり!
とはいえスターマインなどの大型花火も打ち上げられます。
ライトアップされた国宝犬山城を背に
船の上から打ち上げられる花火は最高です♪
実は数日前にも行ってきました。
ぴいが残業をして帰ってきて
間に合うか間に合わないかのタイミングで観に行ったところ
移動中の車内から半分以上、車を降りて観れたのは1分もなかった・・・
という残念な結果に終わったので
今回はそのリベンジでもありました。
その時、ぴんたろうはとっても興奮していて
「どうだった?!」と聞くと「バンバンバンッ」と言っていたので
最初からきちんと見せてあげたらもっと喜ぶだろうなと思っていたのですが・・・。
いよいよ打ち上げの時間となって
今か今かと待ちわびていると
「バーーーーン」と大きな音で始まりました。
ぴんたろうはそれが相当怖かったのか
抱っこしてもらっているお父さんに抱きつき顔をうずめてしまいました。
「花火だよ!花火だよ!」と言っても
お父さんが見えるようにぴんたろうの顔を花火側に向けても
それから花火を見ることはありませんでした・・・。
残念無念。
あっという間の10分間なのであたふたしているうちに終わってしまいました。
その後、ぴんたろうに「花火どうだった?」と聞くと
それはそれは元気に「バンバンバンッ!!!」と言っていました・・・。
さあさ、気を取り直して次の目的へ。
ぴんたろうぐらいの年頃だとまだまだ怖いみたいだね☆
返信削除あの音は大人でもドキってなるもんね
にしても甚平似合いすぎ~(@^-^@)
キャンドル綺麗だね~!
もしかしてその辺にキャンドル・ジュンって人いた!?
ぷぷぷ。
削除キャンドル・ジュンね。
あたしも花火終わって歩きながら
「広末の旦那さんってキャンドル何やったっけ?!」
ってぴいと話してたとこ。
やっと思い出せたよ…ありがと。
ぴんたろうは甚平が気に入りすぎて
普通の平日の昼間に
「ぴんぺい、ぴんぺい」と言って
着たがる毎日だから説得が大変だよ。
涼しいのかな~、ヘビロテです。