衝撃的なことがありました。
すくすく育っているわが家のvege gardenにて
キノコが生えていました。
キノコ?誰か植えた???
気づいたときには結構なしめじサイズでした。
ちゃっかり3本も・・・。
怖くなってネットで調べて見たところ
色々な意見があるようですが
いいようにとらえてみました。
腐葉土には生きた菌糸がたくさん混ざっていて
この梅雨時に再び盛んな活動を始めたらしい。
『キノコは土壌の有機物、落ち葉や木片を分解して窒素成分などを固定化させ
菌根菌であれば、植物の根と共生し水分の調整と有機栄養分を与えてくれる』
とのこと。ほほーーー。
それだけ土壌の生物循環がうまくいってる証拠らしく
むしろキノコが発生したことは喜ぶべきこと?!
というわけで見守ることにしました。
でもやはり気になる存在・・・。
冷蔵庫の中で、人参が花を咲かせるくらいビックリするね。笑
返信削除食べちゃダメよ〜〜
人参の花を咲かせたときは笑えたけど
削除キノコはちっとも笑えなかったよ…。
さすがに食欲も湧かなかったから安心して!
うちのきゅうりの下にもキノコ生えてたよ!
返信削除双子の妹がシメジ大好きっ子だから、収穫されても困るなぁって思って抜いたけどw
ある日突然結構な大きさで発見してびっくりしたよ^^;
気になる存在だよね~。
ちょっと!ちょっと!
削除がじゅまる~、コメント入れれるようになったんだ!!
ありがとう☆
シメジ大好きっ子にはたまらんね♪
わが家は初めてだったけど
よくある話みたいね。
双子ちゃんに見つかる前にしっかり収穫ね!
またのお越しをお待ちしてます☆
食べない方がいいよ~
返信削除毒きのこちゃんの可能性大よ
エリコス
うんうん!
削除お義父さんに聞いたら
「食べちゃかんよ~」って慌ててたよ。
キノコ嫌いのエリコス夫妻には
シャレにならない話よね…。
いいようにとらえてみました
返信削除ってあったから食べちゃったかと思った(p_p;)/
気になるからって食べちゃノンノンよ
でも見た目まるでしめじだね☆
キノコって結構働き者なんだね
知らなかったわ~
う…うぅぅぅ…苦しい…なんてね!
削除さすがに気になったからといって
バター醤油では頂かなかったよ。(うまそ)
ぴいがすごい顔して引っこ抜いてたよ。
でも悪いヤツじゃないから
次回また出没したら優しくしてあげるわね。