Robynが到着した翌日
私の家族が揃ってわが家へ遊びに来てくれました。
Robynに私の家族を紹介したかったので・・・。
英語が話せない父と母は不安もあったと思いますが
英語なんて話せなくてもなんとかなる!!!と強引に。
母は「はじめまして」と英語でなんていうの?など聞いて
「Nice to meet you」と喋っていましたが
父はあくまで「はじめまして」「ようこそ」などと日本語で貫き通しました(笑)。
姉は多少話せるので自分から一生懸命話しかけてみたり
Robynの英語も多少聞き取れていたようで
それはRobynにとってとても嬉しかったようです♪
一緒にランチを外へ食べに行こうという計画で
どこがいいかなと色々検討しましたが
やはりイタリアンも日本食も中華もあるようなお店・・・
ということで近くのファミレスへ。
Robynはパスタが好きなのできっとパスタを頼むだろうなと思ったら
「pipukoのオススメの日本食はどれ?」と聞いてきました。
私がかつ鍋定食を勧めたところ「それにする!」とのことで
父と同じメニューを注文。
どうかな~と思ったらそれはそれは気に入った模様。
「これ好き!」と言ってパクパク食べてくれて
さらにその定食についていたお味噌汁が気に入ったようで
「う~ん!美味しい!!」と絶賛していました。
こうやって何でも試してみようというRobynの気持ちが嬉しくて
それをまた気に入ってもらえたことが嬉しくて
本当に楽しいランチタイムとなりました。
そしてこの日は偶然にも私の母のBirthday☆
午前中にRobynとぴんたろうと母お気に入りのケーキ屋さんREGNIEへ
Birthdayケーキを買いに行きました。
ランチ後にサプライズ☆・・・という姉と内緒で事前の計画!
ランチ後帰宅してからコーヒータイムになったので
いそいそ準備をしているとチャッカマンが点かないというハプニング!
煙草も吸う人がいないのでライターもなく
マッチを探しに行きバタバタしていると
母が「さっきから何かカチカチ言ってるけど何?」と。
やばいやばいと焦りつつも「なんでもないよ~」
すっとぼけてたフリをしてもう必死。
そしてマッチを何とか見つけ出して来たものの
私はマッチが擦れなくて(いい大人のクセにね)
はふはふ言いながらRobynに慌てて助けを求めすぐさまチェンジ!!!
そんなこんなのバタバタの中で
無事サプライズの誕生日祝いをすることができました♪
フルーツのほとんどはぴんたろうに盗まれましたが・・・
母もとても嬉しそうで母の笑顔が印象的でした。
Robynもこの機会に私の家族と会えたことをとても喜んでくれて
「会わせてくれてありがとう」と言ってくれました。
そして私の家族も
「pipukoが話していたとおりの素敵なホストマザーだったね!」
とメールをくれました。
家族は私にとって特別な存在。
Robynも私にとって第二の母のような存在です。
改めて今回この機会を作って本当によかったとつくづく感じました。
10年ぶりの再会 素敵な時間になったみたいだね☆
返信削除10年経ってもこうやって繋がってるってすごいことだよね
文面からもRobynさんの人柄が伝わってきたよ
pipukoさんがRobynさんのこと大好きなように
Robynさんもpipukoさんのこと大好きなんだなぁて思ったよ
(^-^)
それにしても味噌汁が口に合うだなんて驚き♪
ね~、10年って結構前のようなついこの間のような・・・。
削除Robynにはホームシックにかかった時も
英語喋れなくて悩んでた時も
沢山沢山助けてもらったんだよね。
その話をしてたら思い出して泣けてきてさ~。
そしたらお母さんもおねえもRobynまでも
もらい泣きしちゃって・・・笑っちゃったよ。
お味噌汁が好きとはツウだよね。
それからまた回転寿司でも飲んでたよ。
間違いなく日本食好きだわ!!!
ピクコをオーストラリアに出す時の不安もピクコファミリーにはあったやろうしね
返信削除ホストマザー宅にはどうやって行く経緯に?
でも、今回会えてピクコが通訳になり英語で会話してる姿を見れて、きっと行かせてよかった!!と思いはったんちゃう~
お礼も言いたかったやろうし
素敵な機会を作れてよかったね~
そしてママさんの誕生日サプライズもナイスやね~
えりこす
Robynの家は通う語学学校からの紹介だったよ。
削除同じ学校からの紹介でも
ハズレのホームステイ先はあったみたいだし
私は本当に運がよかったよ♪
まだ早いけどそのうちに
ぴんたろうをホームステイさせようと思うよ!
家族みんなでついて行っちゃいそうだけど・・・。