Robynをどこへ連れて行ったら喜んでくれるか?
外国人はどういう場所が好きなんだろうか?
色々と考えましたが
初めての日本ということであればやはり京都!!!
日本らしいものを沢山みせてあげたいなと思い
日帰りではバタバタなので(ぴんたろう付きでスムーズに行かないだろうし)
1泊2日で京都旅行を計画しました。
毎年この時期になると家族で京都を訪れていますが
御守りを返し新しい御守りを買ってくる目的なので
あまり観光スポットへは行きません。
今回は修学旅行のような観光地へ久しぶりに行ってきました。
それはそれでまたワクワク♪
まず伏見稲荷大社へ。
実はこちら私たち家族も初めての場所。
色々調べて見ると外国人に評判の観光スポットのようでした。
どこまでも続く赤い鳥居が印象的で
Robynもとても喜んでくれました。
私たち家族もここはまた来たいね~と話していました。
その後、伏見稲荷大社付近にてランチを。
Robynはにしんそば、天ぷら、いなりに挑戦しました!!!
腹ごしらえをしていざ清水寺へ。
清水寺は数年ぶりだったのでとても新鮮でした。
紅葉もちょうど色づき始め。
Robynも清水の舞台からの眺めと
清水の舞台を眺めるスポットにて
写真を沢山撮っていて
外国でよく見掛ける日本人のようでした。
おみやげやさんの通りで
ポストカードを買ったり
お土産の試食をしてみたり
抹茶ソフトクリームを食べたり
和雑貨を見たり
私も一緒になって観光気分で楽しめました。
たまにはこんなコースもいいな♪
0 件のコメント:
コメントを投稿