2012年11月21日水曜日
いざ、京都へ with Robyn ~2日目~
2日目は張り切って金閣寺へ!
私は小学校以来、ぴいは初めてでした。
なんだかとても新鮮♪
少し曇ったり雨がパラパラ降ったりで
あいにくの天気ではありましたが
金閣寺はとてもキレイに見ることができました。
Robynもこんな建物みたことないと興奮していました。
☆Robyn、鐘突き初体験☆
その後は金閣寺そばの龍安寺へ。
石庭が有名なところです。
Robynは日本の庭に興味を持っている様子だったので。
石庭のところで観光客が座ってしっとり庭を眺める中、
ぴんたろうがきゃっきゃきゃっきゃとテンションを上げて走り回り
止めるのに必死・・・
ぴんたろうにはまだこの良さが伝わらないか。
その後、ランチを挟む予定が
ホテルの朝食バイキングを張り切りすぎたばっかりに
お昼になっても誰もお腹が全く空かず・・・。
取り急ぎ次の観光地へ。
毎年恒例の下鴨神社です。
ちょうど着いた時に結婚式が行われていました。
Robynも「わお~」と写真をパシャパシャ。
タイミングばっちりでした。
ですがその直後、花嫁さんが気分が悪くなったようで
暫し休憩・・・ちょっと心配でしたが
数分後に再開したようでよかった。他人事とはいえ・・・。
1年間お世話になった御守りを返し、新しくまた購入しました。
そして私の毎年購入する御守りは
ちりめん生地でひとつひとつ柄が異なる
とても可愛らしいものなので
Robynにもお土産としてお揃いで買いました。
それと合わせて読書好きのRobynに下鴨神社のしおりも一緒に。
そしていつか、いや数年後に
その御守りを私に返しに来てねとお願いしました。
☆ぴんたろうは自ら黄色をチョイス☆
京都最後の〆は鴨川沿いでの遅めのランチでした。
それぞれ商店街で好きなものを買って
ちょっと風の冷たい川沿いでしたが
なんだかとても美味しく感じました。
寒くってもぴんたろうはとってもご機嫌♪
あっという間の京都2日間でしたが
Robynが本当に楽しんでくれて
事あるごとに「連れてきてくれてありがとう」と何度も言ってくれるので
それが何より一番嬉しかったことでした。
京都の旅行がRobynのおかげで
私たち家族にとっても特別な思い出となりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
京都の一日めのブログがひらけないので(なんでかな?)
返信削除二日めにてコメントを
今年は来ないのかな~と思っていたら連れていってあげたのね~
金閣寺とか日本人でもわ~ってなるよな
雪の金閣寺も格別よ
寒いけど…
しかしピクコ英語すごいやん!!
やるね~
なにげにオーストラリアにいてるときは話してるの聞いた事なかったかも
えりこす
そうそう、私のPCでは問題なく見れるんだけど
削除何人かから見れないと苦情が入ってます・・・
原因不明でごめんよ~。
そうそう本当はゆっくりIKEAついでに京都へも寄りつつ
えりこす邸へ行きたいと計画してたんだけど
急遽予定が早まったものだからタイミングを失ってしまったよ。
あたしの英語、全然やから・・・
喋る人おらんし通訳しないといかんから適当に。
日本人の前で英語話すのってすごい抵抗あるよね!
AUSで日本人とつるんでると話す機会もないもんね~。
ま、向こうだとそれがまた楽しいんやけどさ♪