2011年7月31日日曜日

【+d】KUSA

横浜のしゃれたお店で狙っていたsoilのコースターを購入☆

やったね☆




そのお店でまた素敵なものを見つけました♪









ぴいが見つけて、私も気に入って即買い☆



家のどこに飾るか2人ともピンときました!









遊びに来られた方、探してみて下さい。


こちらの【+d】というところ、私たちのツボばかり押さえてきます。

よく見掛けてはいましたが、あれもこれも【+d】でビックリ!

やりますな☆



ちなみにこのおたま(Tate Otama)。









昨年のMM夫妻とのクリスマス会のプレゼント交換で

こっそり準備したはずが

ぴいと私のプレゼントがかぶると言う大惨事が・・・

それがこのおたまでした。

色も同じセレクトでその時は本当にバカウケでした・・・

それくらい同じような好みということなので

喜ばなければいけませんね☆

今年こそ、誰にも負けないプレゼントを選ぶ予定♪



   

2011年7月30日土曜日

いざ、横浜へ ~買い物篇~

今回のIKEAでは家具など大掛かりなものを

買いに行ったわけではなく

細々した雑貨を買う予定だったので

予算的にもそれほど・・・と油断していました。


細々した雑貨ほど危険!!!!

レジにてびっくり↑↑↑

そして何よりびっくりしたのが

荷物が車に乗り切らない?!

何とか収納上手のぴいのスゴ技で無事押し込み

車内すごい状況でIKEAを後にしました。。。

本当に買い過ぎ注意☆


今回はぴんたろうのものもいくつか買いました。

子供のものはカラフルでカワイイね♪























ぴんたろうは気に入ってくれたかと思いきや










☆間違い その1☆      →       ☆間違い その2☆

いつかイスの本当の使い方に気付いてくれることを願っています・・・・



















☆最近あまり出番の少なくなったぬいぐるみなど用BOX☆


まだぴんたろうの部屋もどこにするか決まっていないので

おもちゃもリビングへ置いています。

ガランとしていたリビングですが

ぴんたろうのものが溢れてきています。

それでもスッキリ見せれるように工夫せねば・・・

収納下手な私の永遠のテーマです☆



   

2011年7月29日金曜日

いざ、横浜へ ~グルメ篇~

毎年この時期のぴいの夏休みを利用して旅行へ行きます。

今回の行き先は...横浜!!

その目的というのも「IKEA港北店」です。


新居でのちょっとしたインテリア小物や日用雑貨など

引っ越ししたらIKEAへ行こうと計画していました。

大阪・神戸のIKEAには行ったことがあり

今回はせっかくなので横浜へ!(港北店)



道中、美味しいものを食べるのが旅の基本☆

早速、富士川SAにて美味しい丼を頂きました♪

ぴんたろうも食べれるものが増えて楽チンです。

相当美味しかったのか釜揚げしらす丼(ミニ丼セット)を一人で平らげました。





☆うんまっ☆





無事IKEA到着後、買い物の合間にレストランで食事。

IKEAのレストランに食べに行くという目的であってもいいくらい

いつも安くて美味しいです。






まだまだ食べたかったのですが

宿泊先が中華街のすぐそばにある為、夜の為にぐっと我慢・・・

ぴんたろうもキッズプレートを頼んでみましたが

ポテトの美味さに目覚めるといけないので

少し味見をしてパンケーキにしときました。





☆なかなかグーーー☆


とはいえ、買い物に没頭しすぎて時間が過ぎてしまい

お腹の空き具合に絶えられなくなってしまった私たちは

IKEA名物、100円ホットドック&50円ソフトクリームを

食べずにはいられないのでした・・・・








あ~、満足でした☆




    

2011年7月26日火曜日

蓮の花

行きつけの美容院にて咲いていました。





満開後のもので、今は閉じかけているようです。

それでも充分キレイ☆

毎年この時期に2、3本くらいしか咲かないようで

このタイミングで見られるのはラッキーだそうです。

2、3ヶ月に一度しか行かない美容院なので

見ることができてよかった♪




  

2011年7月25日月曜日

【STOKKE】TRIPP TORAPP チェア

ずっと欲しかったぴんたろう用チェア。

じいじばあばに買ってもらいました☆









おかげでぴんたろうも一緒にダイニングテーブルで

食事が出来るようになりました♪


お父さん、お母さん、ありがとう☆☆☆



最近は味が分かるようになったのか

味のないものは食べたがりません。

特に困ったのはバナナが嫌いになってしまったこと・・・

バナナといえばこれくらいの月齢は大好きなはず!

外出時にも持ち運びに便利で重宝します。

その為にM夫人からバナナケースを頂いたくらい☆





なのにそのバナナが嫌いになるとは・・・トホホです。




そんなグルメなぴんたろう。

キューピー3分間クッキングに夢中♪




☆ふむふむ、なるほど・・・☆


将来、川越シェフのポジションを目指すのか?!

うぅぅぅぅぅ、イケメンにはなれなさそうなので断念・・・・


         

2011年7月24日日曜日

【Rosti Mepal】Calypso コンテナ

最近購入しました。







生ごみ用の三角コーナーは置きたくない主義なので

今まで生ゴミはビニール袋に入れて

その都度捨てていました。


キッチンも広くなったことなので

生ゴミと思わせない生ごみ用コンテナを購入。

あえて大きめにしました。


とはいえそのまま生ゴミをコンテナに捨てるとなると

洗う手間がかかるので

使用時はビニール袋を入れています。









さし色でカラーもいいかなと思いつつ

結局冒険できない私・・・

5色ありますが、やはりホワイトになりました。

白が落ち着きます・・・

とても気に入っています☆



   

2011年7月23日土曜日

【Casa BRUTUS】日本の美術館ベスト100ガイド

美術館好き(ミュージアムショップ好きが本当)の私たちに持って来いの一冊。












BRUTUSから発売される美術館ネタの冊子は大体毎回購入します。

また魅力的な美術館がいくつも増えていました。



以前に行ったことのある直島にも

新しい美術館ができたそう。

新しくなくても地中美術館やベネッセハウスミュージアムには

またのんびりゆっくり行ってみたいものです。
















芸術を私たちが分かっているのか分かっていないのか分かりませんが

建物を見ているだけでも楽しい♪

子供がいるとなかなかのんびりできないけれど

またいつか過去の記憶と照らし合わせながら訪れたいと思っています。



私が特に印象に残っている美術館をご紹介。

香川県高松市牟礼にあるイサム・ノグチ庭園美術館

3年前の丁度今頃訪れました。

とても暑い時期にも関わらず屋外の美術館ではありましたが

暑かった思い出よりも作品と作品(石の彫刻)の間を抜ける風が

何より心地良かったことを今でもはっきりと覚えています。



代表作である高さ3.6mの黒色花崗岩

「エナジー・ヴォイド」(1971年)には見とれてしばらく動けませんでした。











イサム・ノグチ氏のアトリエと住居も見学することができ

偉大なる人をとても身近に感じられたそんな美術館でした。


久しぶりにまた美術館に行きたくなりました☆



  

2011年7月22日金曜日

歩いた!!!

先日first shoesネタを投稿しましたが

昨日でぴんたろうは1歳3ヶ月☆

なんとまあそのタイミングで歩くようになりました!!!


まだおぼつかない様子ではありますが・・・

今までは数歩歩いては誰かの元に飛び込む感じでしたが

今は自分でむっくり立ち上がり、数歩歩いて尻もちをついて

またむっくり立ち上がって歩き出す感じです☆







午後児童館へ遊びに行ったら

児童館でも何度もそれを繰り返し

近くのものから近くのものへは

ハイハイでなく歩いて移動していました!!

感激☆

ぴんたろうも興奮していたのか

朝の7時に起きて夕方5時まで寝ずに暴れていました。

こんなに起きていたのは生まれて初めてのことです。




歩き始めたぴんたろうより皆様へ

「新しいおうちに遊びに来てね~♪♪♪」





こちら家の正面です。

これを目印にお越しくださいませ。


     

         

       

2011年7月21日木曜日

【柳宗理】ステンレスカトラリー

引っ越しして早々に素敵なものが届きました。

以前働いていた職場の先輩と後輩からの新築祝いでした。









見れば見るほどシンプルなデザインで飽きが来ない。

使い心地も抜群らしいです♪




「新築祝い考えておいて~」と言われていて

何かと足りないもの、欲しいものは次から次へと出てくる中で

今すぐ買わなくてもいいんだけど

もらったらテンション上がるぅ↑↑↑

というものを考えていたら

柳宗理のカトラリーセットが候補に挙がりました☆



軽い気持ちで候補に挙げてみたのだけれど

買いに行ってくれた後輩はセットではなく単品で

店員さんと一本一本相談して選んでくれたそう。

なんだか申し訳なかったけれど

その気持ちがとにかく嬉しくて嬉しくて・・・・










こんなに沢山ありがとう☆

一本一本大切に使わせて頂きます。

88&96 ありがとう♪♪♪




    

2011年7月20日水曜日

なんちゃって first shoes

まもなく1歳3ヶ月を無事迎えるぴんたろう。

ここまで何事もなく健康に育ってくれていることに感謝☆


とはいえ、周りの同じくらいの月齢の子や

ぴんたろうよりも後に生まれた同級生が

どんどん歩き始めているのを見て少々焦りが・・・

数ヶ月前から家の中では2,3歩だけ歩けるようになり

ここ最近は最高記録7歩!!

それでも外や児童館では一切歩こうとしません。



歩き始めた友達のママに

「靴を履かせたらまた歩かなくなった」などど聞いたので

これは先に慣れさせておかねば!と思い

大阪の友達EちゃんのS太お兄ちゃんから譲り受けた

可愛い可愛い靴を履かせてみました。

いつかこんな靴を履いてくれる日が・・・

なんて思っていましたがもうその時が来た☆


まずは小さめのadidasから↓↓↓
















ところがところがぴんたろうには小さくて履けず・・・

悲しすぎぃぃ・・・・・・・・・




懲りずに2足目。

ルームシューズ感覚で履ける靴↓↓↓












☆ちょっとポーズィング?☆






最初は「なんだこりゃ?」といった感じで

自分で脱ごうとしましたが

すぐに慣れて立たせると数歩ですが歩き始めました!




















そしてすぐさまいつもの悪戯に・・・。




次なるシューズとして2足、S太お兄ちゃんのスニーカーがあるので

小さくならないうちにしっかり歩いて履かせてもらおうね☆

Eちゃん、S太お兄ちゃん、いつもありがとう♪



  

2011年7月19日火曜日

【soil】TOOTHBRUSH STAND

こちらぴいのお気に入りの品。

今年のぴいのバースデイに(2月)

私の姉からぴいへのプレゼント☆

ぴいがずっと欲しがっていたものです!

新居で使うと言って大切に大切に温めてきました。












左官の技術や材料を用いて作られたプロダクトsoilの歯ブラシ立て。

珪藻土で作られていて保湿性や吸収性に優れているそうです。



このシリーズの魅力に惹かれたぴいは

次のターゲット、バスマットを狙っています☆













値段がお手ごろではないので

大蔵大臣の私としては後回しですが・・・

私的には乾燥剤やフードコンテナの方が断然気になります!!















デザインもシンプルだし

実用的でいい感じ♪

気になる気になる~♪



      

2011年7月18日月曜日

なでしこな朝

今朝は女子ワールドカップを見る為に

早起きするかどうか迷っていたものの

ぴいとぴんたろうがむっくり起きていったので

私も負けじと起きてみました!



強豪アメリカ相手に無謀かなと思いつつ

今の勢いならいけるのかも!と期待しつつ

少し眠気に襲われながら観戦☆

眠気も覚める試合内容でした!!!



ハーフタイム、小腹が減ったので

お湯を沸かしにキッチンへ・・・・

サービスバルコニーから見た朝焼けは

驚くくらいキレイでした☆

なんかいいことありそうな予感・・・・♪





諦めかけていた後半から

延長戦、PK、こんな試合展開になるとは!!!

なでしこJAPANおめでとう☆

すがすがしい朝をありがとう♪♪♪




   

2011年7月17日日曜日

引っ越しました☆

お久しぶりです!

先月末猛暑の中、無事に引っ越しを終えました。

私たち、引っ越しがこんなに大変だとはつゆ知らず

二度としたくないと思いました・・・

おそらくもうすることはないでしょう。はい。


当日は義母に一日ぴんたろうをお願いして

とてもとても助かりました。

そして引っ越しの数日前から体調を崩していた私は

気合で乗り越えたものの

引っ越し翌日(要は新居記念すべき一日目)

病院にて点滴を打つ羽目に・・・・

緊急事態で実家の母親と姉が駆けつけてくれ

これまたぴんたろうを見てもらったり・・・

本当に今回は家族に助けられました。

ありがとう☆


新居にて既に2週間が過ぎ、すっかり慣れてきました。

とはいえ、たまに外出先から住んでいたアパートに向かっていることがありますが・・・

新しい家になったら履こうと思って

大切に大切に一年近く保管していた頂きもののルームシューズ♪

いよいよ出番が来ました。



デザインと絶妙な色合いがお気に入りです☆

新生活、これを履いてテンションあげてます↑↑↑

kikiさん、ありがとう。